未詩ということ/黒川排除 (oldsoup)
」の部分があるかないかである。未、とは何かといえば、打ち消しの接頭語ではあるが、「無」や「非」のように全部否定するものでもない。即ち、未完成未確認未解決未成年。いずれはその状態へ向かうことを前提とした上で今その状態でないことを示しているのである。よって未─詩という接続は適当である。だがその否定的な語感がそのままネガティブなイメージを抱かせる危険もある訳で、それは切除されなければならない。(ぼく自身も未詩というカテゴリーを見た時は形成途中の詩でも投稿して完成に至る経過を観察するのだろうかと思っていたが)この時点でも断言できることは、未詩とは未完成の詩ではない、ということだ。未完成、発展途上、書きかけ
[次のページ]
戻る 編 削 Point(2)