Gimme Shelter/便乗鴎
レットゼペリン
代金は働いてでも払ったけれど
自由を手にするためにしたこと。
ある日ふと
ローリングストーンズのギミーシェルターを
携帯型スピーカーがくちづざむ
くちず ざむ…、ざむ…
…あまりにも雑音が多過ぎるため…
(スタジオにはマーシャルのギターアンプ二台、ベースアンプ一台
ドラムセット一式、マイク二本、マイク用スピーカー二台、つまり
最低限の備品しか無く、MDプレイヤーはだれかが持ち込んだ)
嵐がやってくる 僕らの夜に 僕はちぎれ、消されてしまうだろう
戦争 政治 重過ぎる言葉 孤児 ひとりぼっちに取り残された子ども達
つまり 僕ら そして僕は、
[次のページ]
戻る 編 削 Point(2)