今日も詩のある夕暮れを/umineko
無口な。
その違いは何なのだろうって、ときどき、思う。詩とともにある戦いと、詩がそこにない戦い。かつて佐野元春が、すべてのことばにはメロディがついている、っていってたけど、そんな特別な才能でなくても、詩はいつだってそこにあるのにね。ことば。
詩を書くためには傍観者にならなくちゃいけない。黒いコートを着こなした早口の警部補のように、冷静な観察者。
観察する。検証。構築。そして、表出。
観察する対象は、それが内的なものか外部のものか、それは、問わない。
私は。観察する人が好き。観察し咀嚼して表出しようとするその態度が好きだ。その結果は、特に最後の表出の部分は千差万別なわけですから
[次のページ]
戻る 編 削 Point(7)