我も行人秋のくれ/藤原 実
 
して、類句のモンダイといえば、かならずといっていいほど引用されるのが、中村草田男の次の一句です。





降る雪や明治は遠くなりにけり




この句、教科書などで一度は目にしたことがあると思います。草田男の名句として、あまりにも有名です。ところが、この名句にも志賀芥子(かいし)というひとの





獺祭忌(だっさいき)明治は遠くなりにけり    




という先行句がありました。
「獺祭忌」は子規の忌日(九月十九日)です。子規は慶応三年(1867)に生まれて、明治三十五年(1902)に亡くなっているので、まあ、明治という時代
[次のページ]
戻る   Point(1)