異常な時代に対する最終弁明 ?または、直観の疾走者/岡部淳太郎
本質であると思ったことを口にします。論理思考型の人間にはそれがたまらなく不思議で、またいらだたしく思えるのでしょう。だからといって、直観思考型人間に「データを示せ」などと迫っても無駄なことです。直観思考型人間は論理やデータを越えたところで発言するし、また、そういう発言の仕方しか出来ないのですから。
また、ケムリさんは同じく「演出家」のコメント欄で「感覚論で語れるほど世界は甘くはない」と言っていますが、それこそ論理思考型人間の考えに過ぎず、僕のような直観思考型の人間にとっては、世間も世界も宇宙も、みな感覚で語ってしまえるものです。逆に僕に言わせれば、すべてを数値やデータで割り切れるほど、世界は都
[次のページ]
戻る 編 削 Point(3)