【妄想は止まらない】 春 / ピッピ/043BLUE
身に付けているのだろうか?
>ぼくは
>君なら死んでもいいと思ったから
>ばんご飯の時間には
>帰っておいで
>と言った
なんという信頼・優しさだろう。「ぼく」は彼女の死を肯定的に、しかも、ありふれた日常の一こまとして受け止めているのだ。彼女が「死」を乗り越えて帰ってくることに対する絶対的な信頼。
>ぼくは君が
>いつもどんな死に方をするのか
>知らないから
>じっとだまって
>君を見ていたら
>君は天井にねじをうめこんで
>ポッケから出した細いひもで
>首をつってそのまま死んだ
「いつも」という表現、そして手際よくポッケに常備している細いひもを
[次のページ]
戻る 編 削 Point(1)