言葉使い過ぎ/山内緋呂子
が、「元気」しか使えない今現在の二人の間柄には「元気」がベストなのだろう。
そして無理をすれば(しなくてもできる人もいる)前述の会話もできる。
ただ「しなかった」のか「できなかった」のかわからないけど「元気」という言葉はもう「以心伝心」のあった恋人同士ではなく
かといって何の感情も持たず話していても関係の保たれる近所のおばさん、とかでもなく、
その中間。つまりルールが必要になってきた間柄。
きっとこの「元気」は清らかなのでしょう。ルールの下の言葉は、清らかだ、と最近思いました。
前述の会話ができるのは、一番食べたいものを食べることができることで、
「元気」しか使わなかった
[次のページ]
戻る 編 削 Point(6)