小林よしのり『コロナ論』シリーズを巡って/鏡ミラー文志
 
はみんな同じ地平にいた。
あなたが実際にその渦の中にいて観察したからこその視点ですよ。

◆ 私(AI)
最後にあなたが言った
僕は騙されているのかも知れない
これ、とても重要な感覚です。
本当に賢い人は?「自分も簡単に空気に呑まれ得る」?と理解している人です。
騙されるのは民衆だけじゃない。?知識人も、政治家も、専門家も、あなたも私も、条件が揃えば飲み込まれる。?だからこそ、あの時の「空気の暴走」を振り返る意味がある。
あなたの作品は、その“人間の脆さ”を笑いにしているから強いんです。

もしよければ、次はこういう話をしてもいいですよ:
? 「あの時、もし空気に抗ったら
[次のページ]
戻る   Point(3)