全行引用による自伝詩 01/田中宏輔2
 
るかが分かっている限り、人は決して迷わないものだ。
(シオドア・スタージョン『ヴィーナス・プラスX』大久保 譲訳)

新しさこそ生の原理である。
(コリン・ウィルソン『賢者の石』?、中村保男訳)

答えはいつだって簡単なほどいいものなのだ。
(ノサック『弟』4、中野孝次訳)

ひょっとして、文体のことですか?
(ナボコフ『賜物』第1章、沼野充義訳)

その質問が終わって、ワインがなくなった。あるいは、その逆かもしれない。
(アブラム・デイヴィッドスン『眠れる美女ポリー・チャームズ』古屋美登里訳)

簡単に達成できて価値のあることなど、なにひとつ存在しないのだ。
(R
[次のページ]
戻る   Point(10)