全行引用による自伝詩 01/田中宏輔2
ジェイムズ『黒い塔』2・1、小泉喜美子訳)
誰かよりすぐれているということは、その人を幸福にはしません。
(マイクル・スワンウィック『ウォールデン・スリー』小川 隆訳)
ウィカム氏は、あらゆる婦人にふりかえって見られる幸福な男であったが、エリザベスはそういう男に傍にかけられた幸福な女であった。
(ジェーン・オースティン『高慢と偏見』16、富田 彬訳)
「わたしはこれまでに二十カ所の教区を受け持った。年に五千件の告白を四十年も聞いていれば、人間についてのすべてはわからなくても、すべての人間がわかってくるよ」
(R・A・ラファティ『一切衆生』浅倉久志訳)
?愛?とか?欲望
[次のページ]
戻る 編 削 Point(10)