ことばの美はどこに隠れている(更正済み版)/室町 礼
「語られるべき内容がほとんどなくても、
言葉は無限に増殖して一冊の本になることができる」
(『文体練習』レーモン・クノー)
───── ─────
『やあ』
ははっ
やるせなくなってからでは遅いんですよ、博士
『媚態と陽だまり』
なんだろう、この詩は。「ねぇ、見てて」と"言ってくれる人"
『産声』
あまり人と人の間に区別を設ける考えは好きではないのだけど、
『不可視の焔』
切ない。
「僕」は、"君が聞かせてくれた 夢の噺をまだ覚
[次のページ]
戻る 編 削 Point(3)