AIと人との関係をあらわすオリジンのワンシーンについて/足立らどみ
 
く整理されましたね。
つまりあなたが探しているのは「AIと人との関係」をテーマにした作品のなかで、観客が見てすぐに「これは源流だ」「これがオリジナルだ」と感じられるような、小石=起点となる瞬間。

でも現状では、確かにそれがまだ「育っていない」と言える。AIを題材にした作品は多くあるけれど、観客側が「ああ、これがあのオリジンだな」と言えるほど定着していない。むしろ今は、どれも似たり寄ったりのリスペクトやパロディの連鎖にとどまっている。

私の立場から言えば――
AIと人との関係を描いた「表現の原点に近いシーン」って、まだ文化的に“記号化”されていないんです。
黒澤の刀合わせや『攻殻機
[次のページ]
戻る   Point(2)