AI短歌という玩具について/室町 礼
まで音数律のせいで雰
囲気は出ているのだけど言葉の関連性にも関係
性にも整合性や必然性がないから情感の根拠も
不明でよくわからない歌になっている。
AI生成短歌をみたのはこれが初めてだけど、正
直今後はあまり読みたくないという気分ですね。
AIが作り出す下句には上句との心的関係性がな
いからです。心的関係性がなくて上句の語句そ
のものだけから既存の表現を言葉だけの関連性
として拾ってきている。
1??なら「つるりと世界」といういう表現は、
Tシャツをつるりと脱げば丁寧に
母の視線にたどられている
(『サラダ記念日』)
あたりから「つるり」という副
[次のページ]
戻る 編 削 Point(4)