偏見と傲慢/aristotles200
 
権力を握る者と使役される者の間に、

友情は存在しない、

希望は立場により命令、

或いは願望へと容易に変化する。



批判屋とは、

批判することでしか、

自らの存在価値を見いだせない、

概ね、自分自身を批判することはない。

批判の正しさとは、

大概が全体の利益に貢献することではなく、

個人の好き嫌いにすり替えられた、

正しさに他ならない。



人前で涙を見せる者を信用してはならない。

理屈を拒否したー種の強迫と変わらず、

周囲をも味方にしようとする策略は、

最初から計算済みなのだ。

周囲に人が
[次のページ]
戻る   Point(1)