偏見と傲慢/aristotles200
人がいれば涙を見せる、
そういう者は二人になると、
涙など見せることはなく、
猛烈なクレーマー、
脅迫する者となり真の姿を見せる。
信用して良い者とは、
性格の一致・不一致などではなく、
嘘をつかない、約束は守る、
寡黙実践の人である。
大言を壮語する、口数が多い、
皆に良い顔、良い態度を見せる、
私は善人だ、皆のことを常に思っている、
こういう人を信用する人たちをも含めて、
信用してはならない。
特定の技術がある、
資格があるから有用な者ではない。
有用な者であるから資格が付いてく
[次のページ]
戻る 編 削 Point(1)