百葉箱のなかの祈?書。/田中宏輔
語 poena を見つけた。そばには、詩という意味の単語 poema がある。共通部分poe(ピーオーイー)が、詩人のポオと同じ綴りであることに気がついた。小学生のときは、画家になることが夢だったらしいが、作品の中で語られている理由のほかに、もう一つ、理由があった。画家なら、人と違っていても、そのことで苦しむことはないと思ったからだという。人が自分と違うということを知ったのは、彼が、小学校二年生か、三年生の頃のことであった。
魂が
(ワイルド『ドリアン・グレイの肖像』第七章、福田恆存訳)
海を見ていた。
(川端康成『日向
[次のページ]
戻る 編 削 Point(11)