「ピーパリ」を食べる/室町 礼
る。
小林秀雄や夏目漱石などを出して日本人は
なぜダメになったか、自己喪失してしまっ
たか人文の歴史の流れから解き明かして延
々と語るのですが講談みたいで面白い。
【読みながら手が震えてくる...石破茂、
裏切りの人生】
(京都大学/文芸批評家:浜崎洋介)
https://www.youtube.com/watch?v=xBDl__yOdv4&t=413s
「石破茂という人には何もない。葛藤とか
悩みとかそこからくる思考とかそこでの決
断とかは一切ありません」
あるのは快・不快の波だけで心地よいもの
に寄っていく昆虫のような指向性だけだと
いうのです。
石破茂の
[次のページ]
戻る 編 削 Point(2)