THE GATES OF DELIRIUM。/田中宏輔
変容の館、木村榮一訳)
詩人はよく、この言葉を引用して、わたしにこう言っていた。「一人残らずってことはないだろうけど、半分くらいの男は、そうなるんじゃないかな。」と。そのようなことは考えたこともなかったので、詩人からはじめて聞かされたときには、ほんとうに驚いた。「もしも、何々だったら?」というのは、詩人の口癖のようなものだったのだが、もっともよく口にしていたのは、言葉を逆にする、というものであった。そういえば、詩人の取っていたメモのなかに、こういうものがあった。
ヤコービは、彼の数学上の発見の秘密を問われて「つねに逆転させなければならない」といった。
(E・T・ベル
[次のページ]
戻る 編 削 Point(13)