ナレーション魂?/鏡文志
求し過ぎたり、それもダメ。しかし、放り投げ辞めてしまうことも、一時にしなければならない。このバランスが崩れると、ノイローゼ気味に固執性が生まれたり、捨てることや放り投げることに夢中になり過ぎて追っていたものや、追うべきものが分からなくなってしまったりしてしまう。
薬は思考放棄を身体に強要する。クリエイティブな世界に生きる人が、精神医学会に飼い慣らされて薬漬けの生活を送り、その中で過激で大胆な意見を発表し続けることは難しい。精神医学会は病者に自分で自分の尻を拭く能力を認めないのだ。おかしな言動を薬で修正して、一体なにがやりたい? 非行行為に走る可能性があるということなら、健常者も同じだ。突発的
[次のページ]
戻る 編 削 Point(2)