詩小説『雨の日の猫は眠りたい』その3。+あとがき/たま
 
標がないということなのだ。
 ひとのしくみって、ずいぶん安上がりだ。歯車は多くてみっつ。はたらいて。食べて。寝る。そうしていつか、その歯車がすり減って動けなくなるのであれば、わたしはこのまま砂になりたいとおもう。砂になって海に帰りたいとおもう。
 でも、ひとは砂にはなれない。いつか、どこかで分別されて燃え尽きて、骨になって、骨は雨水に溶けて草木の肥やしになる。ほんとうに後始末も安上がりなんだ。
 文字通り家族となってわたしと生きた赤い雄犬も、白い雌犬も、ちいさな炉で焼いて骨は河口の橋の上から海に流した。それがわたしの理想だった。
 骨になって海に帰りたい。
 こうしてビーチに立って海を見
[次のページ]
戻る   Point(6)