メモ1/由比良 倖
 
界で孤立したたくさんの人々が、自殺を試みようとしている。儚い希望にすがって、何とか惨めな生を長らえている人だっている。僕は三十分前、首を吊ろうと考えた。
 でも、この世界からいっとき離れられるなら、死ななくてもいい。

 タバスコの瓶を裏返すと、こう書かれていた。
 「100万羽の小鳥、飛び立つ」と。

 文学と音楽が、僕を生き長らえさせてくれる。教義的な言葉や、論理は要らない。僕が欲しいのは人間の感情。ロシアやイタリア、アメリカの小説があると落ち着く。

 古い窓ガラスに、霜の花が咲く冬。
 街が一面光に満たされ、噴水の水しぶきが白昼夢のように輝く夏。
 僕はそこにいない。
[次のページ]
戻る   Point(3)