「君たちはどう生きるか」を自分はどう見るか/木屋 亞万
 

 地獄や輪廻転生の在り方を、宮崎駿の解釈でもって表現したのが、今回のあの世界なのではないかと思う。死と再生。死んだ人間の魂が、亡霊のような黒い姿から「わらわら」の白くて丸い姿に変わり、また天へと昇り生まれ変わる。カエルの卵や、サンゴの産卵のような見た目で、幻想的な印象を受けた。
 

〇ジブリ作品へのセルフオマージュ?見ていて関連を感じた部分。
 アオサギという鳥人間。魔法を使う者が鳥の姿で現れるのが、「ハウルの動く城」でハウルが戦場へ行くときの黒い大きな鳥の姿をしていた場面や、「千と千尋の神隠し」で湯婆婆が黒いマントを着て鳥のような姿で空を飛んでいた場面を連想した。魔法使い=鳥の姿で
[次のページ]
戻る   Point(3)