詩のこと、言葉のこと/由比良 倖
えて、少し目を細めると、身体の中にふうわりとした快感が渦巻いていく。そんな微かな快感の中で静かに、日本語を書いていたい。できたら詩も、小説も書きたい。
「彼女には散々泣かれてしまった」という日本語も、おそらく英訳はとても難しい。英語で日本語訳が難しい言葉もたくさんあると思うけれど、「泣かれてしまった」という簡単な言葉のニュアンスを英語に移すとすれば、まず「泣いた」と「泣かれてしまった」の違いを明確にしなければならない。これは、英文法の本に書かれていたことなのだけど。
「泣いた」はもちろん「cried」でいいけれど、「泣かれてしまった」には、「僕に向けて訴えかけるように泣いた」とか「泣く
[次のページ]
戻る 編 削 Point(5)