言ふなかれ、君よ、わかれを、/藤原 実
 
画人)の常務理事になってくれと言われ、「ぼくは戦争映画は注文がなかったからつくらなかった、注文があったらつくっていたかもしれない」と。「君たちはだまされた、だまされたというているが、隣人をだまさなかったのか」と痛烈に反論をして断ったという有名なエッセイがあります。」


「普通の詩と一緒に同列に並べて批判するのはちょっと酷、気の毒ではないか」という杉山のいいぶんにはうなずける点もあります。でもそれにしても、「普通の詩」との落差が大きすぎないでしょうか。

杉山の校歌だから普段の自分の詩法とかけ離れるのはしょうがない、というのは、そうは全面的には言い切れないと思います。
例えば、「信濃
[次のページ]
戻る   Point(2)