詩の日めくり 二〇二〇年十一月一日−三十一日/田中宏輔
 
向かい、やくざ者を倒した。正確に言えば、死ぬように仕向けた。軍人が散弾銃を浴びても平気だったことが謎であるが、古いSFだが不思議だ。

 15作目は、アート・バックワルドの「火星はわがもの!」火星人がいたことがわかり、地球では、アメリカとソ連が火星を東西に分けて、それぞれの主義において支援した。ほかの国々も、火星に軍事支援を行い、火星人を支配しようとした。

 16作目は、ブライアン・W・オールディスの「スカーフの世界」生物を合成してつくれるようになった時代。原始人を10人つくり、そこに動物をつくって、パノラマとして観衆に見物させていた。この作品は、その原始人のひとりに焦点をあてて描かれた
[次のページ]
戻る   Point(17)