詩の日めくり 二〇二〇年九月一日─三十一日/田中宏輔
ください。ツイッターを使った詐欺だと思います。
二〇二〇年九月二十八日 「北爪満喜さん」
6作目は、キャサリン・マクリーンの「雪だるま効果」大学の学長に、社会学の教授が、社会学の存在意義を尋ねる。社会学の教授は、土地開発に関することで、社会学の成果を証明する。単なる政治談話を読まされてる気がした。
7作目は、H・アレン・スミスの「天国と地獄」聖書の記述から、天国と地獄の気温を推測して、天国は摂氏525度、地獄の気温は摂氏445度以下と算出した。
8作目は、E・B・ホワイトの「要約すれば……」読み物が増えすぎ、読者はすべての読み物を読めなくなった。そこでダイジェ
[次のページ]
戻る 編 削 Point(17)