詩の日めくり 二〇二〇年七月一日─三十一日/田中宏輔
かった。作中作はゾンビ映画の脚本だったので、いちおう怪奇ものの短篇ということになるのかな。
二〇二〇年七月二十四日 「オレンジは苦悩、ブルーは狂気」
クライヴ・バーカーの「魔物の棲(す)む路(みち)」は、ダーレスの「淋しい場所」を思い出させる雰囲気だったけれど、さいごの場面が唐突すぎて、それまでの物語と乖離しているような感じがした。さいごの場面をどうにかしたら、ずっとよい作品になっていたような気がする。
トマス・テッシアーの「餌(えさ)」はホラーといっても、魔物が出てくるんじゃなくて、ただ太った女性が出てくるだけで、食べることに執着した女性に、さいご
[次のページ]
戻る 編 削 Point(15)