詩の日めくり 二〇二〇年四月一日─三十一日/田中宏輔
を忘れることも
今生に不平はあらずされど来世きつぱり要らない 明けてぞ今朝は
図書室のア行のすべてを読む決意あへなく笑殺アリストテレス
漠と獏書き違へてもそのままに春の微睡(まどろみ) 世紀は過ぐる
なにもかも浮力のセヰです半島が朝の手指をつぎつぎ放し
奇蹟ならまいにち起きます頂きのちひさき花にしづくする空
旅人よおまへがあらたな謎となれ森の梢でさやぐ箴言
ひとはゆめみる儚ごと もみぢならもみぢのかたちに散るまでを
父の手は汚れてゐるか野に百合を空に小鳥をあたへたまふに
掌(たなそこ)にあるだけの種ぜんぶ撒くきれいな花もみにくき花も
[次のページ]
戻る 編 削 Point(16)