詩の日めくり 二〇一八年十二月一日─三十一日/田中宏輔
made all the difference.
(Robert Frost, 1916)
「選ばれざる道」(MM総合研究所 訳)
黄色い森の中で道が二つに分かれていた
残念だが両方の道を進むわけにはいかない
一人で旅する私は、長い間そこにたたずみ
一方の道の先を見透かそうとした
その先は折れ、草むらの中に消えている
それから、もう一方の道を歩み始めた
一見同じようだがこちらの方がよさそうだ
なぜならこちらは草ぼうぼうで
誰かが通るのを待っていたから
本当は二つとも同じようなものだったけれど
あの朝、二つの道は同じように見えた
[次のページ]
戻る 編 削 Point(14)