詩の日めくり 二〇一八年一月一日─三十一日/田中宏輔
篇集は一作も読んだ記憶がない。タイトル見ただけではね。いま読んでいる、ジョン・コリアなんていうと、めっちゃ古臭くて、読んでるなんて言うと、バカにされそうだけど、まあ、いいや。シェイクスピアやゲーテが、ぼくの読書の源泉だから、ジョン・コリアなんて新しいほうだと思う。まだね。シェイクスピアやゲーテに比べてね。
あしたデートだ。うひゃ〜。クスリのんではやく寝よう。
二〇一八年一月二十一日 「断章」
なぜ人間には心があり、物事を考えるのだろう?
(イアン・ワトスン『スロー・バード』佐藤高子訳)
心は心的表象像なしには、決して思惟しない。
(アリストテレス『こころと
[次のページ]
戻る 編 削 Point(13)