詩の日めくり 二〇一七年三月一日─三十一日/田中宏輔
 
しい思いが進歩を促すのだと、前向きに考えることにする。

 ロバート・フロストのひとつの詩に頭を悩ませている。おおかたの意味はつかめるのだが、1か所でつまずいているのだった。その1か所も情景は浮かぶのだが、日本語にスムースに移せないのだった。原文の写しをもって、これからお風呂に入る。きょうは訳せないかも。眠ってるうちに、無意識領域の自我が、ぼくになんとか訳せるようなヒントを与えてくれるかもしれない。そんな厚かましい思いをもって、お風呂に入って、原文を繰り返し眺めてみよう。お風呂から上がったら、きょうは早めに寝よう。おやすみ、グッジョブ!


二〇一七年三月二十三日 「手を入れ過ぎかな。」
[次のページ]
戻る   Point(13)