哲学入門備忘録/ふるる
るかどうか」=「その人が、自分を客観的に見れて、反省したり、目標に向けてがんばっている」ってことで、「反省する」ってことは「より善き自分になるように反省する」ってこと=「道徳的な行動」ってことだから。
自由とは、行為の結果から反省することができること。
行為の結果から反省することができるということは、「自分のしたことの責任を取ろうとしている」ということで、それって「道徳的」ってことらしい。
自由で道徳的というのは、つまり、過去の経験から学んで良い道を選べて、自分のしたことに責任が持てる。ということ。
まとめみたいな感想みたいな・・・・・・・・・・・・
ロボット
[次のページ]
戻る 編 削 Point(1)