哲学入門備忘録/ふるる
 
できないと、あれが来たらあれを捕まえる、という単純な行動しかできないし、イレギュラーなことに対応できないし、あれがきたら、の「あれ」を別な何かに変更もできない。

このシュミレーション能力が人間の持つ「自由」や「道徳」にも関わっていて・・・。
自由って色々種類があるけど、我々が持つに値するとして採用している「自由」は、好きなように目標を設定して、それに向かったり、失敗したら目標を変えてみたりやり方工夫したり、っていうもの。これはシュミレーション能力がないとできないこと。

で、「道徳」は「その人が自由かどうかの指標」みたいなことを言ってて・・・
つまり、「その人が自由にふるまえているか
[次のページ]
戻る   Point(1)