詩の日めくり 二〇一五年七月一日─三十一日/田中宏輔
の息の数を数えようとしたら、きみの息の香りを食べようとしたら、なんだか、うとうとしちゃって、もう、だめだ、寝ちゃうよ、……
二〇一五年七月二十七日 「湖面の揺らめき、
その小さな揺らめきにさえ、
一枚の葉は……」
日の暮れて
小舟のそばに浮かぶ
ぼくの死体よ。
山陰に沈み、重たく沈む
冬にしばられた故郷の湖水よ。
湖面に落ちた一枚の葉が
その揺らめきに舞いはじめる。
その小さな、ちいさな揺らめきにさえ
揺うられゆられている。
湖水は冷たかった。
その水は苦かった。
いまま
[次のページ]
戻る 編 削 Point(17)