詩の日めくり 二〇一五年三月一日─三十一日/田中宏輔
 
うでもいいことなのに
ひっかかる。
ただ、よくわからないという理由だけで
ひっかかっているような気がする。
ふつうだよ。
ふつうだったよ。
リプライズ
ふたたび現われた





違った時間に現われた
違った場所に現われた
違った出来事に現われた
無数の同じアルファベット
繰り返されることで、ようやく意味を持つ。
それが意味だから?
言葉だからといってもよい。
顔を歪める。
歪めるから顔なのだけれど
渡っているうちに長くなる橋
たどり着けないまま
道が道に迷う。
道が道と出合って迷っている
[次のページ]
戻る   Point(14)