詩の日めくり 二〇一四年十一月一日─三十一日/田中宏輔
 
の正方形の各頂点を反時計回りにABCD
Aの下にEがくるようにして
下面の正方形の各頂点に反時計回りにEFGH
と仮に名づける
辺AE、BF、CG、DHの各中点を通る平面で
この立方体を切断すると
切断面の一方は男となり
もう一方は女となる
平面ABGHでこの立方体を切断すると
切断面の一方は夜となり
もう一方は昼となる
二つの頂点B、Hを通る平面で
体積の等しい四角すいを二つつくる平面で切断すると
切断面の一方は神の存在を証し
もう一方は神の不在を証す
このように
この立方体を分割する際に
同じ体積の立体が二つできるように切断すると
相反する事物・事象が切断面
[次のページ]
戻る   Point(11)