詩の日めくり 二〇一四年九月一日─三十一日/田中宏輔
屋の天井の隅に、小さな雲が浮かんでいて、しょぼしょぼ水滴を落としてた。これか、これが雲蜘蛛なんだなって思った。見てたら、ゴロゴロ鳴って、小さな稲妻をぼくの指のさきに落とした。ものすごく痛かった。しばらくしてからもビリビリしていた。
二〇一四年九月十四日 「真実と虚偽」
真実から目をそらすものは、真実によって目隠しされる。虚偽に目を向けるものは、虚偽によって目を見開かされる。
二〇一四年九月十五日 「湖上の吉田くん」
湖の上には
吉田くんが一人、宙に浮かんでいる
吉田くんは
湖面に映った自分と瓜二つの吉田くんに見とれて
動けなくなっている
湖面は
吉田く
[次のページ]
戻る 編 削 Point(13)