詩三篇/道草次郎
小さなさよならがいっぱい
宝石のようだね
人は
午後は午前の思い遣り
冬は夏の親切として
それとも
この世はあの世から飛んできた紙飛行機かな
拾って展いてみれば
神様の
詫び状なんかがあって
と雖(いえど)も
世界はうつくしく
これが
あなたの皮肉ですか
船を漕ぎ漕ぎ
もう
昼下がりです
「預言者」
ぼくが今から書く詩は
たぶん自分を憐れむ気持ちから起こったものだから
うち捨ててもらって構わない
なにもかも
そんな風じゃなかった本当は
色んなことが
例えば
長いものはそれよりは短かったし
短いものは少し長かっ
[次のページ]
戻る 編 削 Point(2)