ひふなろ白書/nemaru
 
うかわからないのだし、選ぶことより選ばれなくなることで、閉じるドアの数で生きやすくなるってことだってある。すべてのドアに総当たりでノックするより、遠目に見て無理めなドアには近づかなくてもよくなるなら、そっちのほうが楽だし。

でも結局そうしなかったのは、本当にそうなのかわからなかったからだ。本当に要らないドアなのか、閉め出されて良いドアなのか、自分にとって大事なドアなのか、そうではないのか、わからなかった。つまり覚悟がなかった。

ひきこもってた(以下ひきこってた)ってこと自体、ためらってた。ひきこもりながらずっと、みぎあしから始めるか、左足から始めるか、みたいなレベルで。そんな精緻に揃う
[次のページ]
戻る   Point(2)