毒にも薬にもなる 積み上げていくもの/水菜
ィクションと言われる『水戸黄門漫遊記』という創作物語まで作られた)大変好奇心の強い方だったそうで、日本人で初めて、チーズやラーメン、餃子を食べた方らしいですが、現代にいらっしゃれば、好奇心のまま食の探求をされたのでしょうか、
元々、日本人は、島国な為、海のむこうからくるものに対して、強い好奇心と憧れを潜在的に持っていたと言われていますが、(海のむこうから漂流してきたもの(珍しい形の流木など)を神として祀ったものが恵比寿のはじまりという説があります)日本は、八百万の神が住まう島国ですものね。
歴史は、とても深く面白く大事なもの。絶え間なく続いていくという歴史の人のつながりの中にまた、いた
[次のページ]
戻る 編 削 Point(3)