詩における実在論と観念論/葉leaf
。
詩における観念論は、次から次へと脳裏に過ぎるイメージを重視し、それが現実に存在するかどうかなんてお構いなしである。個人の連想のパターンこそが重要なのであって、現実がどうなっているかはさほど重要ではない。自由奔放で飛躍に満ちた作品が生み出され、利点としては、世界の文法から離れた自由で刺激に満ちた表現が期待できる。
実在論の側からは、人生や存在を踏まえていない言語遊戯など評価するに値しない、などのイデオロギーが提出され、一方で観念論の側からは、現実など退屈である、詩は現実から遊離することで美を生み出す、などのイデオロギーが提出される。
だが、この二項対立は、そもそも二項で争われるもので
[次のページ]
戻る 編 削 Point(2)