ボクの名画座〜映画あ〜じゃこ〜じゃ〜第一館/平瀬たかのり
って……
永遠の「胸キュン映画」っす。
?『BU・SU』(1987)
〈監督=市川準:脚本=内館牧子>
こういう陰影のある青春映画が今の時代もっと作られなくっちゃならないと思う。
クライマックス、文化祭の「八百屋お七」には驚いたなあ。ネタバレになるから書かないけれど、あれですよ。あの痛みを描いてこその青春映画なのですよ。
田舎から独り出てきて、芸者修行しながら高校通ってるっていう主人公、麦子の設定もいいんですよねぇ。また富田靖子のちょっと暗い影がよく合ってるんだ 麦子に。
もっと若い時に観ておきたかった一本。ボクが女の子だったら10点満点、生涯の一編にな
[次のページ]
[グループ]
戻る 編 削 Point(4)