宮澤賢治 文語詩未定稿『雪峡』の鑑賞のために/Sabu
 
雪崩によって村人や旅人が行き倒れたり、遭難したりしたことは、かつての雪国ではそれほど珍しいことではありません。Giton氏は下書稿の「口碑」にある遭難事故が「人々がそれを隠蔽しようとする」出来事であったととらえています。しかし、文語詩作品が下書稿から最終稿に変わっていく過程で、遭難にまつわる「口碑」の記述の大半が詩の背後に隠れてしまったのは確かですが、それは遭難事故を社会的に隠蔽するというような次元の理由ではなく、文語詩として賢治が作品の完成度を高めるために行った創作上の理由によると考えます。以上を考え合わせると、「笛吹き少年の行くえ(1)〜(8)」において、Giton氏がことさらに「宮中」、「怪
[次のページ]
戻る   Point(1)