現場のへその緒(5)/Giton
だと思います。
この《四ツ森》を越えてスロープを昇って行くと、丘のてっぺんに、旧《小岩井小学校》が見えます(↑写真9、10;地点?)
現在保存されている建物は、戦後に建て替えられたものですが、形と配置は、賢治の当時の木造校舎と似ているようです。
「すきとほるものが一列わたくしのあとからくる
ひかり かすれ またうたふやうに小さな胸を張り
またほのぼのとかゞやいてわらふ
みんなすあしのこどもらだ
〔…〕
たのしい太陽系の春だ
みんなはしつたりうたつたり
はねあがつたりするがいい」(パート四)
↑この「すあしのこどもら」は、決して作者の幻視や錯乱
[次のページ]
[グループ]
戻る 編 削 Point(1)