晩い道化/すみきたすみれ
発露した冷や水の言葉
しまいに珈琲が不味い苛立ちを
投書してみると
翌朝の新聞には喫茶店でたむろ
する若者批判として、掲載されている
ことに満足げで
また一服するのがやけに
美味しい
窓の外は雨
公園には行けない
細々と続く碁も
近頃では相手がいない
ことに物足りなく
テレビをつけても
観たい番組もなく
野球中継が
遠くなった耳にはやけに騒がしい
閉め忘れた蛇口から
水が
流れ続ける
日めくりを一枚破り
朝には
失いかけた日付感覚を取り戻す
短くなった睡眠時間は
過去の長大さと相まって
昨日と今日の境を幽かにする
ゴミ袋を縛り
エレベーター
[次のページ]
戻る 編 削 Point(1)