最近読んだ本/ふるる
 
」が頭から離れません。中学生同士が変態道へ突っ走る。とは言え中学生なので、そこそこ。この作者の描く少女が、しみじみ見るほど美しい時がある。好きって気持ちは規則や法を簡単に破らせるんだな・・・。
文学好きの若者ってみんな、読まない人ががアホに見えるのかな。私もかつて、そんな病をわずらっていたので懐かしかった。


『舟を編む』三浦しをん 著
辞書を作る苦労話に恋愛話が絡めてある。女性誌の連載だったからしょうがないけど、あんな都合のいい恋愛話はあってもなくてもいいと思う。辞書の苦労話もっと。と思いました。
辞書を作るのに、紙を新しく作ることもあるというのには驚きました。その紙は、薄くてめく
[次のページ]
戻る   Point(4)