2013-3-31/南条悦子
 
を先ず以て行う。そうすることによって彼の「昨日の晩まで何を喋ろうか悩んでしまった」と言っていたパワポ資料「精神病理学の立場から」を紐解くを提出されることに成功した。さて、私は聴講に戻る。

4
「現象学は臨床足りうるか?、臨床は現象学者足りうるか?」という表題を契機として行われた大山泰宏教授の講演は大変興味深く始められた。僕はminutes madeの新しく販売されていたgoonewを自由帳へデッサンしていて、それは右斜め角度からみたものであるのだけれどどういうわけか正面をを視点として、いや俯瞰視点から眺めており一体どういうことなのだろうと考えていた所なのであった。メルロ•ポンテ
[次のページ]
戻る   Point(0)