「良い豆」考/深水遊脚
まで楽しめる、そんな豆が確かにあります。その豆を作り出してくれるロースターが、いまのところ一人だけいます。客観的に味を評価すればもう何人か信頼できるロースターはいるのですが、喫茶店でお客さんにもコーヒーを出していること、少しも威張った感じがなくそこで過ごすお客さんがみんなそれぞれにくつろいで楽しそうなところ、産地を厳選しており、同じ産地の豆でも味が違うものになってしまえば潔く取り扱いをやめてしまうところ、時々噛んで割って中の煎りムラを調べるくせがついた私ですが、この人の煎る豆で煎りムラをみたことがないこと、などなどの理由で個人的に絶対に近い信頼を置いています。
コーヒーの抽出法の注意点の多
[次のページ]
戻る 編 削 Point(2)