柔和とは何か、積極的な見方をするのにどのように役立つのか。/生田 稔
 
わります。自分の権利や好みを何としても通さなければならないと思っています。その影響を受け入れるならば、本当に残念です。神に従順であり、懲らしめを謙虚に受け入れ、ご意思に合わせます。そして柔和であるためには積極的に行動しなければなりません。イエスは「終わりまで耐え忍ぶ人は救われる人です」と言われました。ですから神の目に正しいことを積極的に行います。
 この点で良い模範はヨシュア王です。彼は16歳ぐらいからエホバを求め始めました。
彼はどうしたでしょうか歴代第二34章3.4節を見ましょう。[ そして,その統治の第八年に,彼はまだ少年であったが,その父祖ダビデの神を求め始めた。第十二年には
[次のページ]
戻る   Point(0)