【批評祭参加作品】書くということについて/kaz.
 
詩から出発しようとする者にとって、書くことの位置付けは詩という点から立ち上がるものであり、それゆえ詩とは何か、その説明を求めるのである。従って詩から出発したとして、同じ結論に行き着くとは、私も思えないのである。ではどうすればよいのか。まず、詩とは何か、という独立した問いを考えよう。書くこととは別にしてそれを考えたあなたは、この問いから出発していることを否定しない。次に、書くことと独立しているのだから、空白のイマージュの想定なしに詩を考えようとしているに等しい。最後に、そうした詩について、あなたは書くなり、想像するなりしているが、未だ答えは導き出せていないと思っている。作品なり、心像としてのイマージ
[次のページ]
[グループ]
戻る   Point(3)